朝ドラとと姉ちゃん26週[151~最終話]感想とネタバレ(あらすじ)!

9月26日(月)~10月1日(土)放送の「とと姉ちゃん」第151話~156話(最終回)

ラストのタイトルは、「花山、常子に礼を言う」です。

とうとう最終週を迎えたとと姉ちゃん。

最後はどのように締めくくられるのでしょうか。

それではさっそく、最終週の感想とネタバレをお伝えしていきたいと思います!

スポンサーリンク

とと姉ちゃん 第151話~第156話 ネタバレ!(あらすじ)

第25週/第151話~156話「花山、常子に礼を言う」

それでは、各話ごとにお伝えしていきたいと思います。
(実際に放送される内容と異なる場合があります)

第151話 9/26(月)

寿美子が仕事と家庭の両立が難しくなったことを理由に退社したいと常子に申し出たことがきっかけで、これからの時代、核家族が増え、働く女性が増えるだろうと予想した常子は、「あなたの暮し出版」では、職場環境も女性が働きやすい場所にすると社員に宣言。

「あなたの暮し」の誌面も含め、働く女性の役に立つことを新たなテーマとして加えるといい、今の待遇でも十分だと答える社員たちに、常子は、必要であれば自宅での作業を認めると伝え、社員たちを驚かせた。

その中で、花山だけは常子の思いに理解を示す。

そして花山は、これからの「あなたの暮し」の課題を探すため、一人広島へ向かうー。

第152話 9/27(火)

花山が広島へ取材へ向かった数日後、突然倒れたという連絡が入り、常子たちはショックを隠せない。

常子たちは、すぐさま花山が運ばれた病院に駆けつける。

花山は、戦争を体験した自分が戦争を知らない世代にその当時の記録を残したいと考え、取材をしていたのだという。

退院後にはすぐにでも取材を再開するという花山を、妻の三枝子たちは心配し猛反対。

花山の気持が理解できる常子は、何も言えなかった・・。

第153話 9/28(水)

医師から自宅療養を言われていた花山が家族の反対を押し切って出勤してきた。

常子はそんな花山に
「いい加減になさってください!」と叱りつけた。

それでも取材を続けるという花山に、常子は自宅で作業するように命じる。

読者からは数多くの戦争体験の手紙が寄せられており、それを花山に見せる常子。

花山が納得いくまで、花山の自宅に届いた手紙を届ける覚悟だと伝えた。

常子は約束通り、花山の自宅に手紙を届けるために通い続けた。

その数々の読者の手紙に感銘を受けた花山は、この戦争体験の手紙を一冊の本にまとめて出版してはどうかと提案した。

第154話 9/29(木)

花山は自宅での作業強いられながらも「あなたの暮し・戦争特集号」を完成させた。

この特集号は「あなたの暮し」の過去最高の売り上げであり、社員の目標でもあった100万部を突破!

読者から届いたハガキを嬉しそうに読みながら、戦争特集号の成功を喜ぶ花山だった。

そんな花山に、常子は今後に備えて今はしっかり静養し、体調を整えてほしいと伝える。

昭和49年の冬、皆の思いとは裏腹に花山の衰弱は進み、ペンを握ることが難しくなり、口述筆記をするようになっていた。

そんな中、原稿をとりに自宅を訪れ、その原稿の最後の一行が足りないことに気づき不思議に思う常子に、花山が「あとがき」の口述筆記を依頼。

その文章が、読者に向けた遺書のように聞こえる常子だった・・。

第155話 9/30(金)

「あとがき」の口述筆記を終えて、花山は最後の声を振り絞るかのように「常子さん、ありがとう」と礼を言う。

その二日後、花山の妻・三枝子から常子に連絡が入る。

花山が自宅で亡くなった・・と・・。

常子と美子はすぐに花山家に向かい、花山の死に顔と対面。

花山の死に顔は安らかだった・・。

先日の別れ際の「常子さん、ありがとう」が、常子が最後に聞く花山の言葉だった。

生前花山が三枝子に、「あなたの暮し」は常子さんがいるから大丈夫だろうと言っていたことを聞いた常子は、花山が初めて自分を褒めてくれたことに、常子はあふれ出る涙を止められなかった。

常子は三枝子から最後の原稿を預かり、自宅に戻り読んでいた。

そこに一枚のメモがはさみ込まれており、それは花山から三姉妹への手紙だった・・。

第156話 10/1(土)

花山が亡くなって2か月ー。

「あなたの暮し」が世の中の役に立ってきたという功績が認められ、出版界から名誉ある賞を受賞することが決まった。

家族と喜び合ったその夜、常子は夢を見る。

常子が会社に行くと、幼い頃に亡くなった父・竹蔵がそこに立っていた。

常子は竹蔵に会社内を案内し、「今はこの会社が私の家族です」と伝えると、竹蔵は常子のこれまでの努力を称え、優しく頭を撫でた。

目を覚ました常子は、自分がとと姉ちゃんとしての人生を全うした、父との約束を果たしたのだと悟り、机に掲げていた3つの目標が書かれた短冊をそっと机の中にしまった・・。

昭和63年、老女になった常子は相変わらず活躍し続けているのだった・・。 

終わり

スポンサーリンク

とと姉ちゃん 第151話~第156話 感想

半年にわたって放送された「とと姉ちゃん」が最終回を迎えました。

やっぱり、最終週が一番濃い内容でしたね!^^

この半年間、SNS上では色々な意見や感想が飛び交っていましたが、視聴率としては高視聴率をキープし、記録を更新するなど、大人気の朝ドラシリーズとなりました。

内容としては、
幼い頃に父親と約束した「ととの代わりに家族を守る」ことを自分の人生をかけてやり遂げた小橋常子の物語・・。

家族を守るためにあきらめた結婚、男の人並みの収入がなければという思いで企業・・これだけ自分の思いに正直に生きられることのほうが難しいですが、常子は家族に支えられながら「人の役に立つ仕事をする」という自分の生き方も見つけて人生を全うしました。

一人の女性の人生の中を覗かせてもらい、人生というのは「人」との関りで成り立っているものだということを改めて実感。

そして、その日一日一日をどんな風にどんな思いで過ごすのか・・。

その日常の積み重ねが自分の人生なんですよね・・。

年を重ねて人生を振り返った時に、何かを全う出来ているような人生にしたいものです。

この物語には常子だけでなく、色々な人たちの人生物語もありました。

信念を貫いた青柳滝子、女将さんについていく実直な隈井、根っからの商人・森田マツ、人々に美味しい食事を届け続けた森田宗吉・照代夫妻、女性である常子を差別せず、惜しみなく力を貸してくれた谷社長と五反田一郎、常子たちの人生に大きな影響を与えた東堂チヨ、そして母・君子などなど、個性的なキャラクターも多かったですが、朝ドラならではの豪華キャスト陣が物語を盛り上げました。

ですが、やっぱり花山伊佐次が大きな見どころでしたね。

唐沢さんのアドリブを効かせた演技がまたこのドラマの面白さを引き出しましたが、その存在感、仕事上では常子と夫婦のように分かり合える最高のパートナーでしたよね。

それにしても、半年なんてあっという間に過ぎますね(笑)

次回作は、芳根京子さんがヒロインを務める「べっぴんさん」です!

Share
     
スポンサーリンク

コメントを残す


サブコンテンツ

このページの先頭へ

Share